Flexible Theory〜2021年テレビ概論〜を開催
- MIRAI LAB PALETTE 運営事務局
- 2021年9月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年10月19日
概要
東京藝術大学と住友商事が進める人材開発及び事業開発を通じた社会の発展を目的とした、相互協力の一環として、PALETTEともコラボしながら企画・運営を行っているプログラム「Flexible Theory」。
第16回は、(株)テレビ朝日 セールスプロモーション局 企画担当局次長の林雄一郎さんにご登壇いただきました。
林さん独自の視点で「2021年テレビ概論~テレビ局のクリエイティブとビジネス。その現在地と未来像について~」をテーマに語っていただきました。
テレビのクリエイティブについて、〈バラエティー編〉と〈ドラマ編〉に分けて、それぞれの変遷について具体的な事例を用いて説明していただいたほか、「現在のテレビのクリエイティブで起きていること」と題し、業界ならではの裏事情などを紹介していただきました。
著名な芸術家から新進気鋭の若手アーティストまで、幅広いジャンルの講師陣を招き、「少人数・ディスカッション・体感型」を前提とし、単なる座学に留まらない、新たな思考の柔軟性を獲得する場を提供する「Flexible Theory」。
次回もお楽しみに!
