top of page

理系xPALETTE 〜サイエンスのチカラで未来を創る〜 第3回を開催

更新日:2023年10月19日

概要

3回目のテーマは「人工培養肉」。

肉の需要は増え続けている昨今、環境負荷の高い肉に対し、「培養肉」は環境負荷が低いことから、4、5年前は数えるほどしかなかった代替肉・培養肉の会社数が激増。世界中で技術競争が加速しているそうです。


現在、体の細胞のほとんどはin vitro(試験管や培養器)で作ることができ、体のメカニズムを模倣し、製造コストを低減させることにまで成功しているといいます。

インテグリカルチャー株式会社CTOの川島さんの話によれば、人工培養肉の技術は単なる培養肉の製造にとどまらず、化粧品や健康食品などの生成にも応用できるとのことです。

また、人工培養肉の生成過程をわかりやすいアニメーションで解説され、目の前に迫った近未来的な話に胸が高鳴りました。


「理系xPALETTE」は、『既にある未来の可能性を実現する』をテーマに、NPO法人ミラツクのサポートを得て、産官学問わず、領域を超えた協力を生み出し、“より良い未来”の実現可能性に迫る、全5回のセミナーとなります。


次回開催をお楽しみに!


*NPO法人ミラツク:http://emerging-future.org/

*インテグリカルチャー株式会社:https://integriculture.jp/



理系xPALETTE 〜サイエンスのチカラで未来を創る〜 第3回を開催
理系xPALETTE 〜サイエンスのチカラで未来を創る〜 第3回を開催

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

〒100-0004
東京都千代田区大手町1-6-1
大手町ビル 2階

open : 9:30 - 19:00

close : sat, sun, and holidays

FOLLOW US

  • MIRAI LAB PALETTEのFacebookページ

© 2018-2025 SUMITOMO CORPORATION.

bottom of page